Company Profile
会社情報
当社Webサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
松田鋳造は、昭和35年に創業し、新潟県長岡市で小物から中物までの測定機器、工作機械、油圧機械部品を主にさまざまな製品を鋳造し、お客様の「ものづくり」に貢献してきました。
私たちは、依頼された製品を作るだけでなく、鋳造時の形状・材質・仕上がりなどに一つ一つ丁寧に気を配り、製品の品質向上を目指して、日々技術向上の研鑽を進めてまいりました。
今まで培った「ものづくり」の経験と実績から、お客様からリピートしていただけており、また新規相談もいただけております。
このようなことから、私たち松田鋳造は、技術・技能の育成・進化を追求し、常に安定した高品質の製品をお届けできるように、これからもより良い「ものづくり」を進め、多様化・高度化するお客様のニーズに応え、満足いただける松田鋳造となるよう、全社一丸となって成長していきたいと考えております。
今後とも一層のご支援、ご高配を賜りますよう、お願い申し上げます。
会社概要
名称 | 有限会社 松田鋳造 |
所在地 | 940-0013 新潟県長岡市原町1丁目1ー26 TEL:0258-24-2991 FAX:0258-24-8135 |
代表者 | 松田 勇介 |
資本金 | 1000万円 |
従業員 | 21名 |
工場規模 | 敷地2,400㎡ 第1工場:600㎡ 第2工場:400㎡ |
主要製品 | 測定機器・工作機械・油圧機械 鋳造全般(FC250~、FCD450~、取扱重量30kg〜2,000kg) |
主要取引先 | (株)宇野澤組鐵工所 (株)大菱計器製作所 (株)日立ニコトランスミッション (株)科学計器研究所 北越工業(株) スピードファム長野(株) エムケー精工(株) ユニオンツール(株) (株)ツガミ (株)井上高速機械 ユキワ精工(株) エヌエスエス株式会社 他 多数企業 |
会社沿革
1960年(昭和35年) | 松田 仁 個人として創業 |
1973年(昭和48年) | 業務拡張のため現在地に移転 |
1980年(昭和55年) | 有限会社に改組 |
1980年(昭和55年) | 代表取締役に松田 昌幸が就任 |
1983年(昭和58年) | 有機自硬性ラインを導入 |
1984年(昭和59年) | 半熱風型溶解炉を導入 |
1994年(平成6年) | 高周波誘導炉を導入 |
2004年(平成16年) | 第二工場を増設 |
2016年(平成28年) | 代表取締役に松田 勇介が就任 |
2019年(令和元年) | 北芝電機株式会社製 高周波誘導炉(1t)へ更改 |
2019年(令和元年) | 新東工業製 ハンガブラストを導入 |
2023年(令和5年) | 資本金を1000万円に増資 |
2024年(令和6年) | 大洋マシナリー社製ロングアームミキサー(LAM-10L)を導入 |
Access
車でお越しの方
・北長岡インターチェンジから約15分
・中之島見附インターチェンジから約15分